こんにちは
今朝は7時半過ぎに家を出て、小学校前の信号で旗振り当番でした。
寒い。
マフラーをぐるぐる巻きにして、ホッカイロを腰に貼ってきたのに…寒っ
身体は冷え切っていましたが、頑張って笑顔で旗をふってきました(笑)
さすがに寒さも増してきたなぁ~と改めて実感!(遅っ)
ヒーターだけではなく、ストーブも出しましたよ~☆
今年は父から鉄瓶をもらう予定!
今週中に実家に行って鉄瓶を選んでこよう~っと♪
ストーブの上でゆっくりとあたためたお湯でお茶を楽しみたいです^^♪
さて、今日はそんな寒い日の味方マフラーのお話しです^^
これは私のマフラー&ストールです(*’U`*)
マフラー&ストールは冬のスーパーアイテム!
マフラーを首に巻くことで、保温温度は洋服一枚分らしいですよ(b゚v`*)
首はカラダの中で最も寒さを感じる部分なので、寒さ対策をするならまずは首!
首を保温しましょう。
【3つの首】の手首・足首・首は太い血管がとおっている場所です。
太い血管を温めることによって、効率的にカラダ全体を温めることができるということです^^
血行が悪くなると血圧が上がります。
冬の高血圧予防に、首を温めることも効果的だそうですよ。
首を温めることにより、肩こりや頭痛を軽減するとも言われています。
また、喉を冷やすと風邪にかかりやすくなるので風邪予防にもなりますね。
ちなみに
目を温めることも副交感神経を優位にし、リラックス効果が得られるので、お風呂に入ったときなどお湯で温めたタオルを絞って目に当てるのもいいかもしれません♪
首にマフラーを巻いて今年の冬も風邪をひくことなく温かく過ごしたいですね♪
webstaff:wada
お知らせ
1月4日 月曜日
もちつき大会を開催いたします!
場所:あお整骨院駐車場 時間10:00~
皆さまのご参加お待ちしております!
年末年始休診のご案内
12月30日(水)~1月6日(水)
なお、12月29日(火)は午前中のみの診療となります
1月7日(木)から通常診療です
宜しくお願いいたします