クリスマスイブです☆彡
サンタさんも今夜は大忙しで駆け回っていることでしょう…
我が家の息子もサンタさんへのおもてなし作業をしてから寝ました。
遠いところからはるばる来てくださるサンタさんと、トナカイさんと小人さんへのおもてなしです。
「ハーベストはひとり一枚だとして…とりあえず小人さんたちは24人はハーベストいけるね。OK」と。
かなり大勢の来客が予想されます。
私にもサンタさんが来てくれますように~☆
さてさて、22日火曜日は冬至でしたね。
ゆず湯に入りましたか?
ゆずの香りをかぐだけでカラダがあたたまったような気分になるのは私だけでしょうか♪
今日は一日遅れではありますが、入院中の義祖父のところへお見舞いに行き、ゆず湯入浴のかわりにゆず湯をボールに作ってゆず湯をひたした手ぬぐいで体を拭いてきました。
「おじいちゃん、昨日は冬至だったね。ゆず湯に入れない代わりにゆず湯にひたした手ぬぐいで体を拭こうか!」と旦那さまが話しかけるとおじいちゃんはニコニコして「いい匂いだ」と喜んでくれました。
入院して少し小さくなったおじいちゃんの体にやさしくふれる旦那さま。
「畑しごとをしていないからすっかり手が白くなっちゃったな」と今にも目から涙があふれそうな顔をして体を拭いていました。
「じいちゃん!これで無病息災!あとはリハビリ頑張って退院だな!」という旦那さまに
「ありがとう」とおじいちゃん。
おじいちゃん、ありがとうはこちらこそ。
今夜おじいちゃんの病室の前をサンタさんが通り、おじいちゃんに健康のプレゼントを置いていってくれることを心から願っています。
メリークリスマス!