こんにちは、ウェブスタッフの和田です^^
あっという間に週中の水曜日ですΣヽ(゚Д゚○)ノ
毎日が本当にあっという間すぎて、年末はとくに時間が足りませんね…
さてさて☆
日曜日は先日の日記に書いた通り、義祖父宅の植木の手入れ屋さんをしてきました(p’v`q◆)
道路側に出てきている植木を伐採
高い脚立に上がってせっせと働く孫(主人)
「天気いいね~、今日は暖かいね~」というご近所さんとの会話もとても心地がよくて楽しい一日です(*’U`*)
で、私の一番の楽しみはというと・・・
じゃじゃじゃーん☆
辛みそラーメン一丁~♪
餃子もつけて~
ここは、主人が小さい頃から通っていた中華屋さんで、この餃子がもう…超ウマイ。
今まで食べてきた餃子の中で一番!!!
「ねぇ…おばちゃんに餃子のおいしさのヒミツを聞いてみて」(←自分で聞け。)と主人にお願いしたらおばちゃんが企業ヒミツのヒミツのヒミツを教えてくれました!!!
「だから美味しいのか…なるほど。やっぱりこの餃子は今後もここで食べよう」ということで、自分では手間がかかりすぎて作れなさそうです(笑)
おじさんとおばさんとの会話もまた楽しいひとときで、毎回ここに来るのがとても楽しみです。
ここに来ると分かっているときは朝ごはんをぬいて、腹いっぱい食べる気満々です。
今回も餃子を追加して、本当に苦しくなるくらい食べました(;^_^A
幸せです(笑)
庭にはたくさんカラスウリがなっていて、クリスマス色のお庭になっています。
「あーーーー今日はたくさん食べてたくさん働いたな~」と満足な一日のしめくくりには、義祖父からのクリスマスプレゼントが♪゜*(pq+’v`●)*゜
お年玉をもらってはしゃぐ子どものようなリアクションをしてしまいましたが、嬉しいときって本当におさえきれない気持ちが出ちゃいますね(笑)
子どもの気持ちがよーくわかります^^;
今年も庭の掃除をしながら義祖父母へ改めて感謝の気持ちがこみ上げてくる一日でした。
しかし…
筋肉痛がひどくていまだに太ももが重いのです(笑)
なので、12月は運動も取り入れて楽しく過ごそう!を目標に頑張ろうと思います!!
そうそう、
この日も息子は友達とお弁当を持って出かけました。
久々に大きめのおにぎりを握ったのですが、大きめに握るってなかなか難しい^^;
お弁当づくりをずっと続けてきた母親ってすごいなぁ~
お弁当は愛情の交換日記のようなものですね。
来年4月からは毎日お弁当だ・・・
考えるだけで震えます・・・
できるかな・・・
大丈夫かな・・・
でもちょっと楽しみだな・・・
という複雑な感じで緊張しています(笑)
さぁて☆
今週はもう少しバタバタな予感です。
インフルエンザも流行り出しましたので、皆さまもくれぐれもお体をご自愛ください。
それではまたの更新でお会いしましょう~♪