交通事故治療Q&A
こんにちは、あお整骨院の霜越です!
最近、交通事故治療についてのお問い合わせを頻繁にいただいております!
ということで今回は、みなさんからお聞きした疑問をいくつかご紹介していきます!!
Q. 病院で紹介してもらわないと整骨院には行けないの?
A. いいえ、そんなことはありません。
そもそも病院から整骨院を紹介されることはほとんどありませんし、整骨院にかかるのに医師の許可などはいりません。
ただ、病院によっては整骨院との併用を認めていない場合もありますので、当院での交通事故治療をご希望の際は一度ご連絡ください。
Q. 自損事故(単独事故)でも治療できるの?
A. はい。可能ですが、条件があります。
任意保険の人身傷害特約に加入していて、保険会社と当院の連絡がとれていれば治療を受けることができます。
しかし、保険会社によって対応が違ったり、一部負担金が発生することもありますので、ご自分の任意保険会社や当院にお問い合わせください。
Q. 病院ではレントゲンを撮って薬をもらったけど、整骨院では何ができるの?
A. 当院では、交通事故治療に対して電気療法や手技療法、運動療法などを行っております。
事故の状況お聞きして、問診・検査を行った後、症状に合わせた施術を行います。
治療中の姿勢や使う機器は患者様の状況に合わせて相談しながら選択しますので、遠慮なくご相談ください。
Q. 交通事故で整骨院にかかるにはお金はどれくらいかかるの?
A. 原則的には窓口0円です。
事故の状況により例外もありますが、基本的には料金はかかりません。ただし、交通事故治療を受けていただくまでの流れがありますので、施術をご希望の際は、まず当院にご連絡ください。
交通事故や交通事故治療に関して、ほとんどのみなさまは知らないことだらけだと思います。
他にもいろんな疑問があると思いますので、ぜひLINEやお電話でお気軽にご質問ください!
とにかく!
もし交通事故に遭ってしまったら
まず"あお整骨院"にお問い合わせいただくことを強くおすすめします!!!