ブログ

その痛み繰り返していませんか?

ブログ

こんにちは、あお整骨院の霜越です!

スポーツに力を入れているみなさん!

スポーツをしていて、いつも同じところが疲れたり痛くなったりしていませんか?

もちろんスポーツによって構えや姿勢が違うので筋肉の使い方に左右差が出たり、発達しすぎてしまったりすることはありますが、いつも同じところに症状が出るということは、そこに負荷がかかり過ぎているということ。

「それは競技特性上仕方のないこと」と思うかもしれませんが、同じ種目をしている方が全員同じところの痛みを抱えているわけではありませんよね?

それはなぜか…

ずばり!!身体の使い方が違うからです!!

野球でボールを投げる動きをしていても、本来使われるべき筋肉がきちんと使われていて、しっかりフルの可動域で動かせていればケガはしにくいのですが、動くべき関節周りの筋肉が硬くなっていて邪魔をしてしまい、特定の筋肉ばかりに負荷がかかっているとそこに炎症が起きて痛みとなってしまうのです。

だから痛みが出る人、出ない人がいるんです。

ということは痛みの施術だけでなく、『痛みが出た原因である"使い方"』を変えていかないと痛みが緩和しても、おそらくまた繰り返してしまいます。

 

当院には、トレーニングルームを併設しており、根本的なアプローチとして使い方を変えるためのトレーニングやストレッチを行っています。

長く競技ができるケガのしにくい身体作り、さらに、パフォーマンスアップのための身体作りをお手伝いしています!!

みなさん、長年の痛み、繰り返す痛みは仕方のないことではないですよ!

心当たりがある方はお問い合わせください。