ブログ

足つり予防法&GWのお知らせ

ブログ

こんにちは、結城出身だけど小山っぽいと言われた霜越です。(ちなみに小山在住)

今日も暖かく、お散歩や軽い運動をするにはとても良い気候でしたね。

運動、お仕事などでたくさん歩いたり動かした後に、頻繁に足がつってしまう方がいると思います。

足がつりにくくするためのケアとして大事なのが、血流です。

水分が不足しても、冷えていても、筋力が低下していても、筋肉が疲れていても血流は悪くなります。

・汗をかきやすい

・喉が渇きやすい

・立ちっぱなしや階段昇降などで足に負担がかかる

・家にいる事が多く、あまり動いていない

・冷えを感じやすい

これらにあてはまる方は、足がつりやすい可能性が高いため、まずは「血流」を意識してみてはいかがでしょうか?

 

【足つり予防法】

①水分をこまめにとる

水分が不足すると血液が濃くなり、流れが悪くなってしまいます。さらに、水分とミネラルのバランスが崩れると筋肉が硬くなりますので、日中は喉の渇きを感じる前に少しずつ、夜は就寝前にコップ一杯程度を摂るようにしましょう。飲むものは、お水かスポーツドリンクで、常温か温かい状態で飲むとよいでしょう。

②温める

体が冷えると筋肉の動きが鈍くなったり、水分代謝が悪くなります。すると、急な動きをした際に足がつってしまうだけでなく、様々な体の不調につながりやすくなってしまいます。お風呂で温まったり、半ズボンではなく長ズボンで寝る、レッグウォーマーをするなど足を冷やさないように心がけましょう。

③ストレッチをする

筋肉が硬い状態でいると、足がつりやすくなります。足首をゆっくりと曲げたり伸ばしたりするストレッチを普段から習慣にできるとよいでしょう。就寝中につることが多いかと思いますので、特に寝る前には明かりを暗くして、ストレッチを行うと副交感神経が優位になりやすくなり眠りもスムーズになります。

 

足がつることにいつもヒヤヒヤしている方はぜひ『血流』の意識から!!

 

さて。

GWの予定のお知らせです。

5月2日(日) 8:30~12:00のみ診療

5月3日(月) 休診

5月4日(火) 休診

5月5日(水) 休診

5月6日(木) 通常診療

上記の予定となっております。

みなさん、感染対策を十分に行いながら、充実したGWをお過ごしください!

 

まだまだ乾燥している時期です。

足がつらなくても、水分補給はみなさん意識しましょう!