痛み止めを飲んでもつらい、交通事故の痛みは"あお整骨院"へ!
こんにちは、柔道整復師の霜越です。
最近、立て続けに交通事故の患者様が来院されています。
追突事故、真横から運転席側にぶつかった事故、あとなぜか多いのが3台玉突き事故です。
幸いみなさん、骨折や出血を伴うようなケガではなく入院などはされていませんが、かなりの痛みを訴えています。
首が動かせない状態で日常生活にも支障があったり、お仕事や学校をお休みしているとか、ずっと横になっているのも辛いなど心身ともにダメージを受けていらっしゃいます。
このような時には整形外科での診察を受けると思いますが、骨には異常がないという診断がほとんどだと思います。
それなのに体が痛い、動かせない、頭痛やめまいなどがある。
それは、おそらく事故時の衝撃により筋肉の過緊張が起こって発生している痛みです。
整形外科でもリハビリを行っている施設では、電気や温めを施してもらえると思いますが、総合病院などで外来のリハビリをあまり行っていないところもあります。
薬を飲んでも痛みがつらい、早く痛みを楽にしたい方には、当院でできる施術があります。
【電気療法・手技療法】
痛みのある部位やその周辺の筋緊張緩和、血行促進が期待できる。
【ショックウェーブ】
拡散衝撃波により筋緊張の強い部位に衝撃を与える筋緊張緩和や微細損傷を起こし、細胞の再生を促す。
【超音波療法】
1秒間に100万~300万回の振動を与え、3~7㎝の深さにミクロマッサージを行うことができ、筋緊張緩和、温熱効果が期待できる。
【超短波療法】
1秒間に2,700万回もプラスとマイナスの電極が入れ替わることで、細胞内に摩擦を起こし発熱させる温熱療法。身体の深部までじっくりと温め、血行促進、筋緊張緩和、自律神経
の調節効果が期待できる。
これらの機器や手技で患者様の痛みを緩和できるよう努めております。
つらい交通事故による痛みでお困りの際は、保険会社に「あお整骨院にかかりたい」とお伝えいただき、ご来院ください。
原則として、自己負担金額は0円で、施術を受けていただけます。
その他、交通事故治療に関するご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。
求める人材:
- スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)
地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。
- 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方
もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)
- 勉強熱心な方
この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。
ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、
「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。
詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!
美髪鍼とドライヘッドスパの感想をご紹介!その1
こんにちは、柔道整復師の霜越です!
先日から始まりました、美髪鍼とドライヘッドスパ!
続々とみなさまに体感していただいております!
そこで今回は、施術の様子と受けていただいた方の感想をご紹介していきます!
S様 女性(週1回 計4回 施術済み)
「あお整骨院さんは信頼しています。鍼は特に痛くもなく、きっとツボとかに大いに刺激してくれているのだと思います。マッサージは気持ちよかったぁ、という感じです。私は多分、頭皮硬いです。ここから、すっきりしていくといいなと思います。」
※Googleの口コミから抜粋
この患者様は、トレーニングや施術でも以前からお越しくださっていて、ありがたいお言葉をくださいました。
スタッフ一同とても嬉しく思います(^^)
施術後は数日間、頭皮の柔らかさを感じているそうです。最初はあっという間に感じていたドライヘッドスパの時間も、回数を重ねるごとに心地よさをじっくり満喫しながら受けていただけているそうです。
そして、何より!!
いつもお悩みだった『肩こり』がこの1カ月間は感じなかったというのです!!
ちなみに、ドライヘッドスパと鍼以外の手技は行っておりません!!
頭皮、首周りの血流改善がこんなにも肩こりに有効とは。。。
頭ってなかなかあなどれませんね!
髪にお悩みがある方だけでなく、肩こりがある方もぜひドライヘッドスパを!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あお整骨院の笠間院では柔道整復師、鍼灸師を募集しております。
求める人材:
- スポーツが好きな方(スポーツ経験者歓迎)
地域スポーツやプロアスリートのトレーナー・ケア活動に、更に力を入れていきます。
- 明るい方、活発な方、コミュニケーションが好きな方
もし、コミュニケーションに苦手意識を持つ方でも、当院で勤務するうちに上手になりますよ。(みんな初めから上手くはできません。)
- 勉強熱心な方
この気持ちが無いと、少し難しいかもしれません…。
ただし、ここでいう「勉強」とは学校みたいに教科書や参考書ばかり読むというよりも、
「向上心を持って患者さんの為に考える、先輩に教えてもらう、という姿勢が大切」という事です。
詳しくは下記の求人サイトをご覧ください!
大越先生、サーキットトレーニングやってみた
大越先生が当院で行なっているサーキットトレーニングにチャレンジしました!
設定はけっこうきつめです!
『限界突破』している大越先生をぜひご覧ください!
あお整骨院のトレーニングでは、パーソナルトレーニングを行なっています。
このようなパフォーマンスUPを目指したきついトレーニングはもちろん、姿勢矯正のためのトレーニング、引き締め、再発予防のためのリハビリまでクライアント様のご要望に応じて実施しています。
やり方がわからない方でもイチから丁寧に指導します。
気になる方はお気軽にお問い合わせください!