交通事故治療の通い方をYouTubeにUPしました
前回ご紹介した『あお仮面が交通事故に遭ってしまったら』をYouTubeにUP致しました!!
あお仮面の他に大越先生がなんとアンドロイド化!?しております!
交通事故の際の通院の注意事項や、慰謝料の計算方法もお話しておりますので、是非ご覧ください!!
通う前のお話は下記の動画になります。ぜひこちらもチェックしてみてください!
前回ご紹介した『あお仮面が交通事故に遭ってしまったら』をYouTubeにUP致しました!!
あお仮面の他に大越先生がなんとアンドロイド化!?しております!
交通事故の際の通院の注意事項や、慰謝料の計算方法もお話しておりますので、是非ご覧ください!!
通う前のお話は下記の動画になります。ぜひこちらもチェックしてみてください!
こんにちは、霜越です。
当院は現在『完全予約制』とさせていただいております。感染予防のために、もうしばらくこのままでの形で、営業していく予定です。皆さまにはご迷惑をお掛け致しますが、ご協力よろしくお願いいたします。
もしケガをしてしまって、「今から行きたい!」という方も、お電話をいただければすぐにご案内できる時間をお伝え出来ますし、
私たちスタッフも「10時からはトレーニングの方1人と施術の方が2人だね」と何時にどなたが来院するのかがわかります。
つまり、スタッフの手があいている時間もわかるので、2人以上スタッフがフリーになれば、なるべくYouTubeにアップする動画を撮影しています。
最初はストレッチ、トレーニング、免疫についてなど、わりと真面目な投稿でしたが、最近はいろいろなキャラが出現してきました。
「あお整骨院のニューヒーローあお仮面」
「美容のことになると隠していた本性が出ちゃう?大越先生」
「喋る静止画 あおせい子」 などなど結構充実してきました!
そしてなによりメキメキとレベルアップする椿原院長の編集技術は見物です!
もはや、あお整骨院院長 兼 YouTuber【TSUBAKIN先生】です!!
実は私も、編集が終わってアップされた動画を見るのが楽しみで、出来上がりのクオリティーにいつも驚かされています!うちの子は何回も見たがるほどです!(私が出ていなくても…)
そしてついに【TSUBAKIN先生】のレベルは大越先生をアンドロイドに???
詳しくは後日アップされる『あお仮面が交通事故に遭ってしまったら』の続編でご覧ください!
慣れないダンスに奮闘し、発声練習をするほど声を変え、ただただ10回クイズをする・・・。
そんなレパートリー豊富な動画をアップしていきますので、ぜひ【TSUBAKIN先生】の編集にもご注目いただいて、参考にしたり、笑ったり、ご活用ください!!
よろしければチャンネル登録もお願いいたします!!
こんにちは、霜越です。
当院では、もうしばらくの間『完全予約制』をとらせいただく予定ですが、だんだん店内飲食の再開や営業時間の延長など世間の動きが出てきましたね。
そこでリニューアルした『Princess鍼』のモニターの方を募集したところ、結城院でも笠間院でも続々とご予約をいただいております!
既存の患者様やスタッフの友人の方などに施術を受けていただいておりますが、みなさんBefore、Afterでお顔の雰囲気がけっこう違います!
頬のたるみが減ってキュッと引き締まったり、目元がスッキリしてパッチリとした目になったりと、ご本人も思わず笑顔になってしまう仕上がりの方が続出です!!
ちなみに、顔に鍼を打った感覚の感想は…
「思ったより“ は ”痛くなかった!」とのことです。(もぉっとすごいのを想像してたらしい。。。)
前回のブログやFacebook、タイムラインでも動画を紹介しておりますので、ぜひご覧いただいて、「モニターやりたい!!」という方は挙手!!ではなく、電話かLINEでご予約をお願いします!
「どんな感じの鍼を使うの?」とか「施術の時なにか準備は必要なの?」とか気になることがあれば、なんでもご質問ください!
あお整骨院公式LINEアカウント↓↓↓
こんにちは!霜越です。
少しづつ外出自粛モードから、外や広い場所などからでも外出できるようになってきそうですね。
外出自粛、店舗の休業などで、今までなかなかできていなかった
『美』のためのケアをそろそろしたいとお考えの方も多いのではないでしょうか?
そこでこの度、美容鍼をリニューアルしました!!
その名も『Princess鍼』
Princess鍼は、こわばった顔の筋肉組織を鍼で刺激して血行を促すことで、皮膚の活性化が期待できます。そのあと、組織の再生を促す微弱電流というビリビリしない電気をあてていきます。
シミやシワ、ほうれい線、目の下のクマ、頬のたるみなどが気になっている方にオススメです。
よく患者さんには「顔の鍼って痛いですか?」と聞かれます。
鍼の打つ位置によっては、平気な所もあれば、「ズーン」と響くところもあります。顔には痛点という痛みを感じやすいポイントが多く、筋肉のこわばりが強い部分やツボに打つときは、足をバタバタしたくなる時もあります。(笑)
(顔は動かせないので代わりに足だけでも動かしたい)
もちろん鍼を打って痛い時は、少し浅めに刺し直すこともできます。
でも、なるべくしっかり鍼を打っていった方が効果は出やすくなります。
施術が終わった後の感覚は、とにかく顔がポカポカと温かいんです。
顔の筋肉がほぐれて、柔らかくなり、血流が良くなっているのが実感できます。
肌が元気になったようなそんな感覚をみなさんもぜひ体験してみてはいかがですか?
なお、ただいまモニターになって頂ける方を募集しております。
2週間に1回、3カ月間『Princess鍼』を受けていただき、施術前後を比べる写真や施術を受けた感想をお聞かせいただければ、モニター価格で『Princess鍼』を受けていただけます。
少しでも興味がある方は、お気軽に電話またはLINEにてお問い合わせください。
当院では引き続き、新型コロナウイルス対策として、3密を防ぐために
『完全予約制』とさせていただきます。
患者様から「予約をせずに、空いた時間で来院したい」との声も頂いておりますが、当面の間は患者様の密集を避けるため、完全予約制での施術を行っていく予定です。
県内の感染状況により、患者様への感染リスクがかなり少ないと思われる場合は、徐々に今まで通り予約なしでも来院頂けるようにしていく予定ですので、しばらくの間、完全予約制のご協力をお願い致します。
急な痛みの場合は、当日でもお受けできますのでお電話にてお問い合わせください。
皆さんは交通事故にあってしまったことはありますか?
あったことがない方はこう思ってるんじゃないでしょうか?
『事故にあったらまず何をしたらいいんだろう?』って…
そんな方にオススメなのがこの動画!!
なんと我らの【あお仮面】が事故にあったらどうすればいいかを
2択問題形式でわかりやすく教えてくれます!
もし事故にあってしまったら、そんなもしもの時の為に
チャンネル登録と動画視聴をお願いします!
こんにちは、あお整骨院です。
当院は5月より当面の間、完全予約制とさせて頂くことになりました。
これは新型コロナウィルス予防の為の処置となります。
ただし、緊急性の高いケガをして最初に診させて頂く場合は、予約無しでも受付いたします。
皆様にはご理解・ご協力の程をよろしくお願い致します。
予約は電話・LINEからも承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
※LINEでのご予約は前日までにお願い致します。
こんにちは!みなさんお元気ですか?
最近いろんな芸能人がYouTubeデビューを発表していて見るチャンネルには事欠かないです。
そんな中、私たちあお整骨院もYouTubeに進出しました!(パチパチパチパチ)
名前は「AO フィジカルフィットネス *あお整骨院*」
お家で出来る運動法や健康講座を中心に投稿していますので皆さん是非ご覧になってください。
皆さんの健康に役立つような動画をこれからもUPしていきますので、応援よろしくお願いします!
下記のURLをご参照ください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkhWE_fxwhkVUn0_Fwrev5HeUCd8uGJLA
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkhWE_fxwhkU1aMvtygIMqZsPJK0VRCZP
緊急事態宣言も発表され、再開したと思った学校もまた休校になってしまいました。
またまた運動不足の危機到来です!
というわけで再び開始しました、学生さん向けのトレーニングルーム無料開放!
今回は事前に予約をして頂ければ時間内ならいつでもOKで、前回より開放時間を大幅に増やしました。
AM9:00~11:30とPM14:30~18:30の時間内にお申込みください。
(日曜日のみAM8:30~11:30までの受付となっております)
4月の間はいつでもOKです!
…ところで来たのはいいけど何をしよう?なんて人もいるんじゃないですか?
そんな時は「あお整骨院のほぼ毎日ストレッチ講座」をご覧ください!
一人で出来るストレッチをご紹介していますのでトレーニングルームだけじゃなくお家でも体を伸ばせますよ。
こんな感じで紹介しております。
下記のURLからアクセスしてください!
今回は肩甲骨のストレッチを紹介しています、勉強のし過ぎな学生さんには持ってこいですね!
今朝、「志村けん」さんの訃報を聞いてとても驚きました。
きっと回復して、また私たちを笑わせてくれると思っていたので、本当にショックです。
この出来事で改めてコロナウイルスの恐ろしさを認識させられました。
志村さんは私たちに、「コロナウイルスを甘く見てはいけない」と、伝えようとしてくれたのかも知れません。
心よりご冥福をお祈りいたします。
私たちもしっかりと予防に努めなければなりません。
当院では手すりなどの消毒、こまめなタオル交換、手指消毒用アルコールの常備などを行っております。
また私たち自身もマスクをするなどの対策を行っています。
出来る限りの対策をしておりますが、他の方と同じベッドに横になるのが気になる方も多いと思います。
その場合はご自分でフェイスタオルやハンカチをお持ちいただき、顔の部分に置くことも可能です。
ちなみに私たちが着用している布のマスクは販売も行っております!
ご注文いただいてから少々お時間は頂きますが、何度も洗って繰り返し使えるマスクはありがたいですよね。
マスク不足はまだまだ続いてますので、探してる患者さんも多いんじゃないんでしょうか?
布マスクに興味がある方はスタッフにお声掛けください!
こんにちは、先週放送したケーブルテレビは皆さん、視聴していただけましたか? 今までも何回かケーブルテレビには出演させていただいていましたが、今回は久しぶりだったのでドキドキでした! 学生の皆さん、まだ無料開放の期間はあるのでぜひご連絡ください! さて今回は、新しく院で導入した新機器についてご紹介させていただきます。 その名は「PEEK A BODY」! 当院で導入していた姿勢分析機の最新版で、短時間で姿勢や筋肉のバランスが測れてしまう優れもので、その時間はなんと20秒! (測定に必要な時間のみの場合です、実際には向きを変えたりカメラの認識が必要だったりともう少し時間がかかります) 実際に院の先生方みんなで測ってみたのですが実にスピーディー!前に使っていたものに比べて半分…いや更にその半分以下で計測完了してしまいました!![]()
↑モーションセンサーのカメラで、自動的に関節の位置やカラダの軸を検出します! これにより、短時間・非接触での撮影が可能になりました。計測した内容は筋肉の過緊張や弛緩、姿勢の前後左右のバランスをみたりなど様々で、 体組成計の「InBody」も合わせればより深く自分の体を知ることができます!
↑分析結果は緊張のバランスを色の違いでわかりやすくなっています!
↑筋肉量は高精度体組成分析器『InBody』で! そろそろ新学期も始まって部活や学校も再開していく頃かと思いますが、その前に一度自分の体をしっかりと調べてみてはいかがでしょうか? 硬くなってしまった筋肉を伸ばし、弱ってしまった筋肉には活を入れる! 自宅に籠って鈍ってしまった体を目覚めさせましょう!